前頭側頭型認知症(DSM-5)または前頭側頭型軽度認知障害(DSM-5)

A.認知症または軽度認知症の基準を満たす。

B.その障害は潜行期性に発症し緩徐に進行する。

C.(1)または(2):

(1)行動障害型:

(a)以下の行動症状のうち3つ、またはそれ以上:

1.行動の脱抑制

2.アパシーまたは無気力

3.思いやりの欠如または共感の欠如

4.保続的、常動的または強迫的/儀式的行動

5.口唇傾向および食行動の変化

(b)社会的認知および/または実行能力の顕著な低下

(2)言語障害型:

(a)発語量、喚語、呼称、文法、または語理解の形における、言語能力の顕著な低下

D.学習および記憶および地殻運動機能が比較的保たれている。

F.その障害は脳血管疾患、他の神経変性疾患、物質の影響、その他の精神疾患、神経疾患、または全身性疾患ではうまく説明されない。