第2章心の進化

第2章 心の進化

心の進化でダーウィンの進化論を考えることはとても重要なことです。
人間は進化して今の姿にあるとして、とても大きなインパクトを与えましたが、これはつまり遺伝子形質の変化ではないでしょうか。
このような生物学的なアプローチが心の進化を考える上で必要不可欠でしょう。
心理学ではその発祥が哲学であったという経歴から人文学的なアプローチが行われてきましたが科学的な研究が進むにつれて心が時代とともにどう変化しているかを考えてみると
心理学的なアプローチからまた生物学的なアプローチからの解明が必要でしょう。