第15章脳と心

第15章 脳と心

脳の構造
大まかな生物学的分類です
脳 大脳半球 新皮質
旧皮質・古皮質
大脳基底核
脳幹 間脳・・視床
間脳・・視床下部
中脳

延髄
小脳
大脳半球はその表面を新皮質で覆われており、その中でも系統発生的に古い部分は古皮質と呼ばれます。
大脳半球は前頭葉、側頭葉、頭頂葉、後頭葉にわけられ、また大脳辺縁系には海馬や扁桃体が含まれ、人の感情、記憶に重要な役割を果たしています。脳幹は人間の基本的な生命の維持にかかわる部分で呼吸中枢などがあり感情的な面よりも身体的な役割に寄与しています。
大脳辺縁系と前頭前野が感情には深く関与していますが前章で述べた動機付け、情動は大脳辺縁系が関与し情動には特に扁桃体が関与しています。
視床下部は身体的な反応をつかさどるホルモンの分泌や、リラックス、興奮などの自律神経の働きにも深く関与しています。