造影剤
臓器や病巣の状態を撮影する際にはX線、CT、MRI、超音波などが使用されその際に血管などに注入する。
以下の通りその使用目的によってカテゴリー分類される。
薬剤
カドリニウムMRI
カドジアミド水和物:オムニスキャン
ガドテリドール:プロハンス
ガドブトロール:カドビスト
カドテル酸メグルミン:マグネスコープ
ガドキセト酸ナトリウム:EOB-プリモビスト
非ガドリニウム系MRI
フェルカルボトラン:リゾビスト
クエン酸鉄アンモニウム:フェリセルツ
塩化マンガン四水和物:ボーステル
尿路・血管造影剤(非イオン性モノマー型)
イオプロミド:プロスコープ
イオメプロール:イオメロン
イオパミドール:イオパミロン
イオベルソール:オプチレイ
イオヘキソール:オムニパーク
尿路・血管造影剤(非イオン性ダイマー型)
イオジキサノール:ビジパーク
消化管系
アミドトリゾ酸ナトリウムメグルミン:ガストログラフィン
硫酸バリウム:バリトゲン、バリトップ、コロンフォート、バムスターS、バリブライト
脳槽・脊髄系
イオヘキソール:オムニパーク
膵胆・唾液腺系
アミドトリゾ酸ナトリウムメグルミン:ウログラフィン
胆道系
イオトロクス酸メグルミン:ビリスコピン
脳・脊髄・間接・子宮卵管造影剤
イオトロラン:イソビスト
リンパ・子宮卵管造影剤
ヨード化ケシ油:リピオドール
エコー用
ベルフルブタン:ソナゾイド
ガラクトース・パルミチン酸(999:1)配合:レボビスト
放射線医薬品(PET検査用)
フルデオキシグルコース(18F):FDGスキャン
フロルベタビル(18F):アミヴィッド
フルテメタモル(18F):ビザミル
フルシクロビン(18F):アキュミン
インジウムペントレオチド(111In):オクトレオスキャン
放射線医薬品(脳疾患診断用)
イオマゼニル(123I):ベンゾダイン
放射線医薬品(ドパミントランスポーター用)
イオフルパン(123I):ダットスキャン
X線診断二重造影用発砲剤
炭酸水素ナトリウム・酒石酸配合:バロス
肝・循環機能検査用薬
インドシアニングリーン:シグノグリーン