CRP
基準値・・・定性法:陽性(-)
・・・・定療法:0.3mg/dl以下
異常を示す場合
強陽性(高値)・・・・・膠原病、リウマチ熱、虚血性心疾患、結核、急性細菌感染症、肝硬変、肺梗塞、肺血症、悪性腫瘍、組織壊死など
弱陽性(やや高値)・・・・・・ウイルス性肝炎、急性肝炎、胆石症、脳炎、麻疹、耳下腺炎、内分泌系疾患など
その他陽性を示す場合・・・・熱傷、外傷、術後、薬剤アレルギー
CRP
基準値・・・定性法:陽性(-)
・・・・定療法:0.3mg/dl以下
異常を示す場合
強陽性(高値)・・・・・膠原病、リウマチ熱、虚血性心疾患、結核、急性細菌感染症、肝硬変、肺梗塞、肺血症、悪性腫瘍、組織壊死など
弱陽性(やや高値)・・・・・・ウイルス性肝炎、急性肝炎、胆石症、脳炎、麻疹、耳下腺炎、内分泌系疾患など
その他陽性を示す場合・・・・熱傷、外傷、術後、薬剤アレルギー